今日は西区の那古野にある懐石料理のお店『満愛貴』さんにおじゃましました。


蔵を改装した建物で、内装のセンスも素敵です。

お造りは今日釣ってきたアジで、下に並んでいるキューブはお豆やクルミや海苔などをムース状にしたもので可愛いですね。
器は鯉のぼりで、娘さんが焼いたお皿だそうです。季節感もバッチリです


この器も盛りつけも素敵です。左は蟹味噌のムースがごまで包んであるですよ。もちろん上にのっかっているカニ肉も美味しいです。

デザートのアイスです。左から酒粕・ビーツ・あおさ海苔・ゴマです。お団子みたいで可愛いです。
まだまだたくさん出てきましたが、写真が上手く撮れたものだけのせてみました。
お料理だけでなくお皿まで自家製のものもあって、その上センスも良いのに脱帽です。僕も分野は違えど、歯の色や形を気にされて来院される患者さんのご希望に添えるように審美的センスを磨く必要があるため、これは刺激になりますね。
連休が明けたら、頑張って診療するパワーをたくさんもらえました

満愛貴さんありがとう。またうかがいますね

審美歯科なら名古屋市中川区の佐藤歯科医院