しばらく忙しさにかまけて更新をサボってしまいました。
ただ、意味なくサボっていたわけでは無く、インプラントやセラミックなどの審美、歯科矯正やかみ合わせについての勉強を毎月1回土日を利用して講習会を受講しているのですが、それに関連しての勉強がハンパなく忙しいからでして・・・。
でもそれを患者さんのみなさまに還元するべくレベルアップ中ですのでご期待下さい!!
本日は地元の皆様の健康増進に寄与すべく、保健所で行われる3歳児検診に行ってきました。
かかりつけの歯医者さんがある子にはさすがにむし歯は無いことが多いですが、定期検診に通っていない子はたくさんのむし歯が乳歯から出来てしまっている子もチラホラいました。
乳歯は抜けるからむし歯になっても大丈夫と誤解している方も多いですが、むし歯だらけのお口の中に新しい永久歯が生えてくると、すぐにバイ菌が感染してしまい、生えたすぐにむし歯になってしまいます。
また、むし歯で早くに乳歯を失ってしまうと、後から生えてくる永久歯の萌出場所が狭くなってしまい、歯がねじれたり重なって生えてしまい歯並びが悪くなってしまいます。
さまざまな問題を起こってから対処するのではなく、起こらないように予防してあげるのがお子さんのためになります。
かかりつけの歯医者さんをつくって定期検診を受け、歯みがきの指導とフッ素を塗ることで簡単に予防ができますので、大切なお子さんのためにお口の中にも関心を持って下さいね

予防歯科なら名古屋市中川区の佐藤歯科医院